群馬県手話通訳問題研究会(通称:群通研)は、聴覚障害者福祉と手話通訳者の社会的地位の向上を目指して、手話や手話通訳、聴覚障害者問題についての研究・運動を行う組織です。聴覚障害者団体と共に地域の福祉向上のための活動や学習会などを行っています。
 また、機関紙の発行、研究図書等の販売などを行い、聴覚障害者問題の啓発に努めています。会員には、手話通訳を職業とする人から手話を学ぶ人まで幅広く在籍しています。
本サイトは、会員の皆様に広く情報をお届けするために開設しています。

お知らせ

スポーツ庁委託事業「スポーツに精通した手話言語通訳者養成研修会のご案内」

来年2025年にデフリンピックが日本で開催されます。
スポーツ庁より委託され、全日本ろうあ連盟スポーツ委員会による
「スポーツに精通した手話言語通訳者の養成」を目的とした研修が行われます。
ぜひ、対象の方はご参加いただき、デフリンピックを盛り上げましょう。

日時:2024年2月12日(月・祝)14:00~16:00(受付13:30~)
   オンラインと対面のハイブリッド形式
会場:戸山サンライズ2階 大研修室(東京都新宿区戸山1-22-1

申込み〆切は2月6日となります。

対象や参加方法、研修内容等詳細は、資料をご確認ください。

今年は全国ろうあ者体育大会も群馬で行われます。
Zoomでの参加も可能ですので、研修を受けて、デフスポーツを盛り上げていきましょう。

スポーツに精通した手話言語通訳者養成研修会のご案内.pdf



全通研創立50周年記念グッズの販売申込みについて

全通研は2024年6月で創立50周年を迎えます。
創立を記念し、グッズ販売が行われます。
販売は2024年度のみとなります。
また、購入方法も限られていますので、この機会にお申込みをお願いします。
詳細はチラシをご覧ください。

申込み方法:群通研へメールでお願いします。
      メールアドレス guntsuken@gmail.com
お名前・会員か非会員・連絡先(メールアドレス)・住所・商品番号・商品名(商品によっては①・②)・個数を明記の上、ご連絡ください。

群馬支部の〆切は2月11日までとなります。
〆切後に受け渡し方法などについてはメールでお知らせします。

皆様のお申込みをお待ちしております。

全通研創立50周年記念グッズカタログ.pdf




「第37回関東通研討論集会in埼玉」参加申込み〆切延長!

〆切延長!!
11月12日(日)、大宮で行われる「関東通研討論集会」の参加申込み〆切日が延長になりました。
迷っていた方、はじめて知った方、今が申込みの機会(とき)です。
比較的近い大宮での開催ですし、みんなで参加しませんか?
新たな出会い、新たな学びにも期待大です。
チーム群馬で参加し、チーム関東を盛り上げましょう。

「第37回関東手話通訳問題研究討論集会in埼玉」
~きこえる人もきこえない人も一緒に考えましょう~
私たちには今、聴覚障害を深く理解し、幅広い知識を持って活動に取り組むことが求められています。その学習の機会の一環として、第37回関東手話通訳問題研究討論集会を今年度は埼玉で開催します。
一人でも多くの方にご参加いただき、貴重な学習の場、仲間作りの場となるよう集いましょう。

日時:2023年11月12日(日)
場所:レイボックホール(市民会館おおみや)6階
   JR大宮駅東口 徒歩3分
参加対象者:関東手話通訳問題研究会会員(群通研会員含む)
      関東ろう連盟加盟団体会員(群聴障連会員含む)
スケジュール:9:30~受付
       10:00~12:00分科会
       12:00~13:00休憩
       13:00~15:00分科会
       15:00~16:00全体会・諸連絡
参加費:2500円(当日、会場受付にて支払い、お釣りがないようにお願いします)
申込み〆切日:10月13日→延長10月29日
その他:公共交通機関をご利用ください。お車でお越しの方は近くに有料駐車場がありますので、各自ご確認ください。昼食は各自ご用意ください。周辺に食べるところは多数あります。各支部の書籍販売や関東のN-Actionのブースもあります。

分科会
第1分科会 手話通訳制度 担当:東京支部
第2分科会 手話サークルと手話の収集 担当:神奈川支部
第3分科会 聴覚障害者の労働 担当:栃木支部
第4分科会 手話講習会のあり方 担当:群馬支部
第5分科会 手話通訳者の健康 担当:千葉支部
第6分科会 聴覚障害者の医療と手話通訳 担当:茨城支部

申込み方法:群通研へメールでお願いします。
      メールアドレス guntsuken@gmail.com
      氏名・所属団体(通研・協会)・情報保証(必要な人のみ 手話通訳・その他※場合により準備ができないこと場合があります)・連絡先・分科会第1希望・第2希望をご連絡ください。

みんなで参加しましょう!



2023年度全通研「第2回Webオープンスクール」開催のご案内

2023年度全通研「第2回Webオープンスクール」開催についてご案内いたします。

手話学習者、手話サークル会員、手話や全通研に興味のある方にぜひ参加していただきたいと思います。

日  時:2023年11月25日(土)13:30~15:30
講  演:全通研の前史を知ろう
講  師:持田隆彦氏(全通研京都支部 支部長)
     半澤啓子氏(学校法人北杜学園仙台医療福祉専門学校 非常勤講師)
対 象 者:どなたでも参加できます
参 加 費:無料
申  込:全通研ホームページの申込フォームより個人でお申込みいただきます。
     申込フォーム → https://www.zentsuken.net/23openschool2
申込締切:2023年11月18日(土)まで 
※定員500人になり次第締め切ります。1人でも多くの方が参加できるよう、お申込み後はできるだけキャンセルのないようにご協力ください。やむを得ずキャンセルをされる場合は、下記までご連絡ください。
一般社団法人全国手話通訳問題研究会 研究部
TEL 075−451−4743/FAX 075−451−3281
MAIL:NRASLI@zentsuken.net

第2回Webオープンスクール.pdf

9月9日(土)・10日(日)全通研 健康普及員オンライン研修

今年度も全通研で「健康普及員オンライン研修」を行います。
開催案内を下記に掲載しますので、お読みいただき、群馬支部事務局へお申込みください。

「健康普及員オンライン研修」
日時:2023年9月9日(土)13:00~16:30
   2023年9月10日(日)9:00~12:00
締切:2023年8月24日までに
   群馬支部事務局アドレス guntsuken@gmail.com へ申込みをお願いします。


第7回健康普及員オンライン研修会.pdf

住所
〒371-0843
群馬県前橋市新前橋町13-12
群馬県社会福祉総合センター内
一般社団法人群馬県聴覚障害者連盟気付
会費等の納入先
郵便振替:00360-6-40289
群馬県手話通訳問題研究会
  • ライブドアブログ